SSブログ
★根性論を脱し、PDCAサイクルを回して会社の持続的な成長につなげる手法は「こちら」をご覧下さい。
★中小企業のためのPDCA実践講座

久々に「これはいける」と思った瞬間 [気づき]

 久しぶりにその店に入ると中は満員。ほとんどが近所にお勤めのサラリーマンといった感じ。

 店員さんから、

 「こちらでお待ち下さい。」

と元気よく案内され、入口付近で立って待つ事に。

 私の順番は2番目。ほどなくもう1名が入ってきて私の後ろに並びます。

 1分も経たない内に、2名が続けて食べ終わり、私は立っていた場所のすぐ前の席につきました。

 そして、今話題のあの料理を注文。
 周りを見ると単品で頼んでいる人は意外に少なく、みそ汁やお惣菜等も一緒に注文している様子です。

 ほどなく、

 「お待たせしました!」

の声と共にあの料理が私の目の前に。

 見た目はインターネットやメニューの写真に載っていたようになかなか美味しそうです。

 そして、一口食べた時、私は

 「これはいける」

と思ったのでした・・・。


 何やら、大層に書きましたが、昨日何年ぶりかで牛丼の吉野家に行き、今人気の「牛鍋丼」を食べた時の話です(苦笑)。

 学生の頃は時々吉野家のお世話になっていましたが、脂身の多い牛肉があまり好きではないこともあり、ここ最近は(おそらく10年以上)全く行ったことがありませんでした。

 しかし、最近の新聞等の報道で牛鍋丼が大変人気であるとの話を聞き、機会があれば食べてみようかなあと思っていたところ、たまたま昼時に吉野家の前に通りかかり、話題の料理を食べてみたというところです。

 本当に久々に食べたのですが、お肉の質は以前によりも数段良くなっているように感じました。

 また、牛鍋丼は牛丼と違ってお肉以外にも糸こんにゃくや豆腐などが入っており、お肉第一主義ではない私にとってはより好ましい味です。

 しかも、値段は並で1杯280円。
 私がお店にいた10分あまりの間、お客さんの半数以上が牛鍋丼を注文していたのではないでしょうか。

 吉野家も牛肉問題でいろいろと苦労し、以前よりもいろいろとメニューを増やしたりしています。
 しかし、いくら安いからといっても、私などは吉野家で鰻丼を食べる気はしません。

 この点、今回の牛鍋丼は、本来の牛丼の良さを活かしつつ、「うまい 安い 早い」のコンセプトにもぴったりあった良い商品だと思います。

 精算の時に店員さんからもらったサービス券の有効期限は今月一杯。
 なぜか事務所から一番近いお店では牛鍋丼を取り扱っていないのが残念ですが、この調子だと今月中にもう一度牛鍋丼を食べそうな予感がしています(笑)。 
nice!(22)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 22

コメント 2

菅野郁夫

同感です。やはり、基本をしっかりとまじめに愚直に行っていくことが、人間にも会社にも大事ですね。
by 菅野郁夫 (2010-10-15 22:40) 

岩井徹朗★会社の土台作り

菅野郁夫さん

コメントありがとうございます。
私の言いたいことをズバリ表現していただき、感謝です。
by 岩井徹朗★会社の土台作り (2010-10-16 10:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

■メルマガ
口座残高に経営判断が影響されない安定した経営を実現するためのメルマガ「【UCF】超キャッシュフロー経営通信」の詳細は「こちら」 → http://bit.ly/heeze_ucfmaill
■ HP
成長支援部作り → http://www.basis01.com/
■ Facebookページ
社長の頭の中にしかないことは、言語化、数字化してこそ価値がある → https://www.facebook.com/heeze2006

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。