SSブログ
★根性論を脱し、PDCAサイクルを回して会社の持続的な成長につなげる手法は「こちら」をご覧下さい。
★中小企業のためのPDCA実践講座

マクドナルドに学ぶ資金繰り対策の準備 [資金繰り]

こんにちは、ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。


小学生の頃、マクドナルドで


 店内見学ツアー


なるものがありました。


5人ぐらいのグループで申込み、
お店の調理場で、実際に
ハンバーガーやフライドポテトを作る
ところを見せてもらいます。


見学が終わった後は、オマケとして
ハンバーガーやジュースをもらえる
という特典付き!

しかも、参加費は無料です。


後で知ったのですが、当時、


 「マクドナルドのハンバーガーは
  猫の肉を使っている!」


というような風評が立ち、
それを打ち消す効果も狙った企画
だったようです。


いずれにせよ、
育ち盛りの小学生にとっては
タダでハンバーガーを食べられるのは
たいへんおいしいツアー。

私も友達と一緒に2回ほど参加した
記憶があります。


・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━━・

当時はマックでも、ある程度
商品を作り置きしていました。


先の店内見学ツアーで、店長から、


 「マクドナルドでは商品の
  鮮度を保つため、
  作ってから10分経ったものは
  全て捨てています」


という説明があり、子供ごころに


 「へえ~、すごいなあ」


という気持ちと


 「もったいないなあ」


という思いが、交差したものです。


今から、30数年前の話ですが、
その時はマックも、


 先に準備していたので、
 早く料理を出せた


訳です。



今のマックでは、
商品の種類もたくさんあります。

いわゆる牛肉系のハンバーガー以外にも
エビ、チキンなどメニューが豊富。


しかも、バーガー類は
作り置きしているのではなく、
注文を受けてから作っている感じです。

でも、オーダーしてから
商品を受け取るまで、
3分以上待たされた経験はありません。


では、どうしてマックでは
料理が出てくるのが早いのでしょうか?


今は店内見学ツアーがないため、
私の想像も入っているのですが、

おそらく、


 注文を受ける→料理する→商品を出す


までの各プロセスにおいて、
時間をギリギリまで短縮する努力を
されているのだと思います。


それを実現するために、


 ・システム化を進め、
  注文を受けたら、
  瞬時にその情報が調理場に伝わる

 ・調理時間が短くなるよう
  調理器具や食材に工夫する

 ・マニュアルを作成し、
  店員がスムーズに動けるように
  徹底して教育する


ということがあって、
おそらく短時間で料理が出される
のではないでしょうか。


・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━━・

資金繰りの交渉時間を短くするためには

===================
 資料の準備が日頃からできているか
===================

が、大切です。


しかし、仮に毎月試算表を作成するにしても、


 ・売掛金の消し込み作業に
  時間がかかっている

 ・社員の経費精算のデータが
  揃うのが翌月10日頃

 ・在庫の数がなかなか帳簿と
  合わない


といったようなことがあると、


 9月の試算表が
 できあがってくるが10月下旬


という事態にもなりかねません。


これでは、せっかく資料を作っても、
対外的にも対内的にもタイムリーな対応が
なかなか期待できません。


中小企業の場合は、
大手企業のように多額のシステム投資をして
情報管理システムを構築する訳にはいかない
という現状があります。


けれども、仮に高額のシステムがなくても
各業務プロセスを改善できる余地は
いろいろあるはずです。

====================
 御社で、数字を把握する際に
 一番時間がかかっているものは何か?
====================

そこに、
資金繰りにかける時間を短縮するための課題が
隠れていることが多いのです。


マックの料理が早いのも、
小さい業務改善の積み重ねがあってのこと。

オマケのハンバーガーがなくても(笑)、
大人向けに店内見学ツアーを
企画してもらえないかと
秘かに期待しているのですが・・・。

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

■メルマガ
口座残高に経営判断が影響されない安定した経営を実現するためのメルマガ「【UCF】超キャッシュフロー経営通信」の詳細は「こちら」 → http://bit.ly/heeze_ucfmaill
■ HP
成長支援部作り → http://www.basis01.com/
■ Facebookページ
社長の頭の中にしかないことは、言語化、数字化してこそ価値がある → https://www.facebook.com/heeze2006

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。